百人一首の風景                  
百人一首の風景 京都府宇治市 宇治の川霧 
64権中納言定頼 朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらわれわたる 瀬々の網代木

阪本桃水(純子)書
歌意
夜がしらじらとあけるころ、宇治川にたちこめていた川霧が、とぎれとぎれとなって、その絶え間から、しだいに遠くまで点々と現れはじめた川瀬川瀬のあちこちに立つ網代木よ。
作者プロフィール
権中納言定頼
本名藤原定頼(ふじわらさだより 995年〜1045年)は平安時代中期の公家・歌人。父は藤原公任、母は昭平親王(村上天皇の皇子)の娘。正二位権中納言に至り、四条中納言と称される。中古三十六歌仙の一人。
ゆかりの地
都のたつみ、うぢ山
都(平安京)の東南、山城国宇治郡、今の京都府宇治市。山々の間を水量豊かな宇治川が流れる風光明媚な地で、貴族の別荘地として栄えたところ。平等院鳳凰堂は、藤原頼通が父道長の別荘跡にこの世の極楽浄土を現出しようとの意図で建立したと言われています。

写真撮影

所在地 京都府宇治市
交 通 最寄駅 
     
     

お勧めの観光スポット
観光地
宇治の高級茶、上喜撰は、緑茶のブランド。本来の銘柄名は喜撰で、その上等なものを上喜撰、あるいは正喜撰と呼んでいる。
周辺情報
温 泉
宿 泊
お買物場所
随時紹介していきます。
お問い合わせ先
リストマーク 光情報株式会社
  〒636-0023
奈良県北葛城郡王寺町太子1丁目12番4号
TEL:0745-33-7232 FAx:0745-33-7233
(担当 / 阪本)