NEWS
  奈良テレビ放送「ゆうドキッ!」せんとくん通信9月23日放送

  王寺の里観光2ルートが奈良県の推奨ルートに選ばれました
     @記紀万葉のロマン聖徳太子ゆかりの王寺の里
     A聖徳太子ゆかりの王寺・いかるがの里ウォーク
第15回王寺観光ウォークイベント
  360度パノラマ満喫明神山越え高井田コース14km健脚ハイキング
  日時:平成27年5月20日 
 受付中

第14回王寺観光ウォークイベント
  梅花香る記紀万葉のロマン・聖徳太子ゆかりの王寺の里ウォーク
  日時:平成27年3月11日 
 終了

記紀・万葉ウォーク 聖徳太子の足跡をたどるUC
  記紀万葉のロマンを満喫・王寺の里ウォーク
  日時:平成26年11月7日 
 終了

第12回王寺観光ウォークイベントJRふれあいハイキング
  聖徳太子ゆかりの王寺の里巡りと座禅体験
  日時:平成26年8月30日
  終了

第11回王寺観光ウォークイベントJRふれあいハイキング
  桜咲く龍田越え・古代製鉄たたら道
  日時:平成26年4月4日
  終了

  2013年度記紀・万葉ウォークがスタート9月29日〜

  聖徳太子の足跡をたどる 12月1日から3月21日まで

記紀・万葉ウォーク 聖徳太子の足跡をたどるD
  太子道 達磨寺〜志都美神社
  日時:平成26年3月8日 
 終了
第9回王寺観光ウオークイベント
  
聖徳太子ゆかりの王寺の里巡りと座禅体験
  日時:平成25年9月7日 
 終了

第8回王寺観光ウオークイベント
  
聖徳太子ゆかりの王寺の里ウオーク
  日時:平成25年5月21日  
終了
第7回王寺観光ウオークイベントJRふれあいハイキング
  360度パノラマ明神山越え亀の瀬コース
  日時:平成25年3月26日 終了

第6回王寺観光ウオークイベントJRふれあいハイキング
  紅葉の「王寺・いかるがの里」ウオーク
  日時:11月20日
 終了
第5回王寺観光ウオークイベントJRふれあいハイキング
  記紀万葉のロマン王寺の里ウオーク
  日時:9月25日
  終了
第4回王寺観光ウオークイベントJRふれあいハイキング
  明神山越え健脚コース
  日時:4月2
4日  終了
第3回王寺観光ウオークイベントJRふれあいハイキング
  気軽に歩く太子道 達磨寺〜志都美神社コース
  日時:2月28日
  終了

第2回王寺観光ウオークイベントJRふれあいハイキング
  王寺発:記紀万葉ウオーク龍田道・亀の瀬コース
  日時:11月15日 終了
第1回王寺観光ウオークイベント
  彼岸花咲く早秋の王寺の里ウオーク
  日時:9月29日  終了
王寺観光ボランティアガイドの会設立記念講演会
  テーマ:聖徳太子ゆかりの達磨寺と記紀万葉のロマン
  講師:日野周圭達磨寺住職
  日時:7月12日  終了
観光ボランティアガイド養成講座
  テーマ:観光ボランティアガイドの役割と観光ルートの開発
  講師:中井二上前葛城観光ボランティアガイドの会会長
  日時:5月17日  終了
9月21日金曜日NHKならナビに王寺観光ボランティア
  ガイドの会が出演しました。放送は午後6時30分。

 
FMハイホーの新番組に2月11日午前10時35分から生出演

聖徳太子の愛犬雪丸くんが産経新聞に登場 3月2日

全国観光ボランティアガイド

Web観光案内所


奈良県観光ボランティアガイド連絡会























おらがまち 王寺町史跡観光1969

奈良ボランティアネット

※観光ボランティアガイドとは(全国観光ボランティアガイドのWebを参考)
 ボランティアで自分達が暮らしている地域等を自発的に、継続して、自分なりのやり方で案内、紹介している人達を観光ボランティアガイドと呼んでいます。無料もしくは低廉な料金で、訪れる旅行者に温かい地域の魅力を紹介しています。
 近年、全国各地でこのようなガイド活動が活発になっています。最近では地域の紹介にとどまらず、地域づくりに貢献するなど、観光ボランティアガイド活動が地域の活性化や交流に果たす役割の重要性はますます高まってきています。
 自分達地域住民が来訪者を「もてなす」ことができれば、そこは「また来たくなる」「心地よい場所」になります。観光は、どこにもない物を作ってお見せすることも大事ですが、それよりも「おもてなしの心」が重要な要素になってきています。
王寺は奈良県西の玄関口
奈良県下一の交通の要衝
豊かな自然に恵まれ
古くから水運で栄える 歴史のある街

 王寺町は、大阪都心から15分、奈良県の西北部に位置し、町域の中心部にある片岡山の麓を大和川の支流・葛下川が流れています。
 地勢的には、金剛・葛城山脈と信貴・生駒山脈との接点にあたり、大和文化の源流として古くから注目されています。
 明治22年に町村制が実施され、当時の藤井村と合併、そして現在の礎となる「王寺村」が生まれました。
 この王寺村の大きな発展を支えたのは、明治23年に湊町から亀の瀬の間をはじめとする様々な鉄道の開通です。農村としての色合いが濃いかった王寺ですが、鉄道利用で豊かな物資が届くようになり、商業も盛んになってきました。
 こうして村勢が飛躍的に進展し、大正15年2月11日に町制が施行され、「王寺町」が誕生しました。
 昭和32年には、香芝町の大字畠田を編入し、商都大阪の衛星都市として発展してまいりました。


<観光ホット情報>
JRふれあいハイキング最新情報

tetsudaブログ「日々ほぼ好日」

歩く・なら歩く・なら
 王寺観光ボランティアガイドの会 Oji-Kankou-VolunteerGuide   奈良県西の玄関口王寺駅       聖徳太子ゆかりの王寺の里へようこそ
ガイド申込書
PDF

ガイド申込書

週報王寺
      UPDATED 2011/3/22 internet explorer
    Copyright 2011 HIKARIJ.COM All rights reserved
 
本文へジャンプ
聖徳太子ゆかりの達磨寺

   

王寺観光ボランティアガイド
 王寺町は記紀・万葉集に詠われた聖徳太子ゆかりの
飢人伝説「達磨寺」をはじめ、桃太郎伝説のお父さんの
「第7代孝霊天皇陵」や日本最古のため池「芦田池」等、
社寺仏閣、古墳、遺跡が点在。川・山・公園と自然にも
恵まれ、古代から現代にかけて、5km四方の狭い町域
内に史跡、歴史と伝説、自然等が密集した新しい平成の
観光地です。
 王寺をめぐるなら、観光ボランティアガイドにおまかせ
下さい。歴史と自然をわかりやすく解説するとともに、
効率よくご案内いたします。
 ボランティアガイドと一緒に、王寺観光ウオークに
でかけてみませんか!

達磨寺定点観光ガイド毎土・日開始

雪丸が王寺町の公式マスコットキャラクターに認定
ニュース
奈良テレビ放送「ゆうドキッ!」
9月23日火曜日
せんとくん通信コーナー
聖徳太子・飢人伝説ゆかりの達磨寺
「古代の王寺 太子ゆかりの里を訪ねて」
午後5時58分〜6時54分の間の10分間

連絡先 王寺観光ボランティアガイドの会
       〒636-0003王寺町久度2丁目2番1−501号 王寺町観光協会内
        TEL.0745-33-6668 FAX.0745-33-3001
        E-mail:yukimaru@oji-kanko.jp